キトサンを活用して健康生活を維持 2012/3/21

新しいガン治療の可能性

投稿日時:2012/03/21(水) 14:48

近代医学に代表される

西洋医学は、医師が患者さんの「部分」

しかみないという問題点があります。

肝臓が悪いと肝臓しか見ない。

これは患者さんの体全体を見ない

局部的な治療といえます。

そんな西洋医学に対して

西洋医学の最先進国とも言えるアメリカでは、

早くから疑問の声があがっています。

1997年五月三日のニューヨーク・タイムズが

「奇跡のガン特効薬」と題して一面で報道

したのは、アメリカのボストン小児病院外科

調査研究所のジューダ・フォークマン所長が

開発した新薬についてでした。

それは二種類のタンパク質で、ガン細胞を直接

叩き潰す性質はないのですが、

アンジオスタチンという、人体に微量ながら

存在するタンパク質の、血管形成に対する

阻害作用を利用して、ガン細胞が新しくつくった

毛細血管を破壊し、ガン細胞に栄養と酸素を

送り込めないようにしてしまうというのです。

これは従来の「切る(手術)・焼く(放射線治療)

殺す(抗がん剤投与)」という方法でガン細胞

に直接攻撃を仕掛ける西洋医学の考えかた

とは趣を異にして、「ガンの成長を抑止する」

という考えによる治療法でした。

つまり、ガン細胞を「兵糧攻め」にして、

転移を防ぐばかりでなく。ガンそのものを

無力化してしまうことを目指すのです。

本来、ガンは無秩序に増殖し、正常な

組織に浸透してこれを破壊し、さらに転移

するという厄介な性質を持っています。

しかし、その活動力の元である酵素と

栄養を断ってやれば行動力が弱くなり、

縮小して最後には無害な状態にまで

なってしまいます。

そこを匠に突いたのが、この薬の基本

思想でした。

これは水溶性キトサンによる抗ガン作用と

まったく同じ発想だといえます。

しかも、体内にある物質を活性化させる

ことでガンに対応していくという点まで、

その性質がピタリと一致しています。

人間が本来備えている免疫力を高めて

ガンに対抗する。それが水溶性キトサン

を用いいた「免疫力を高める代替療法」

なのです。

キトサンとは、いうまでもなく天然の成分

です。体に有害なものを体外に出すなど、

体にとってよいことを、副作用なしに

行えるものが天然物には多いのです。

これがもし天然のものでなければ、体内

に必要なものまで排除してしまうかも

しれません。しかし天然物であるキトサン

は、必要なものと不必要なものを選択する

ことができるのです。

この「選択性」というところが、キトサン
のとてもすぐれているところでもあります。

したがって、効き目が少ないときに

量を増やして摂っても生命への危険は

有りません。

<< 2012年3月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログテーマ