キトサンを活用して健康生活を維持 2012/5/9

薬ではないから食品として毎日摂取も効果的

投稿日時:2012/05/09(水) 02:07

限りなく薬に近い機能をもっていますが、

けっして薬ではないですので、

キチンキトサンを含む健康食品は

機能性食品と呼ばれ、広く利用されています。

安全な生体適合性があるといいましたが

言い換えれば私たちの生命維持活動を全体的に

調節する働き、つまり生体調節製が最大の特徴

ということになります。

とくに作用が強いのは ? 老化の抑制・防止 ? 免疫力の強化 ? 病気の予防・回復 ? 生体リズムの調節 と言われてます。 1.は老いた細胞を活性化し、元気にするということ 2.は細菌 ウイルス ガン細胞などの侵入や増殖に抵抗  する免疫細胞を強化 3.は病気の原因となる弱まった体細胞や免疫細胞に活力を   与えること 4.は自律神経、血液濃度、ホルモン分泌などの体のリズム  の調整などを行うことです。 病気は生体調節機能が狂ったり、弱まったりした結果起きますが キチンキトサンは人間が本来もつ自然治癒力を昂進させて くれるので、病気がよくなる、回復が早くなるもは当然 というわけです。

キチンキトサンと医薬品との違いを比較してみましょう!

自然治癒力によって高められた体の力が、元の健康状態に戻すので

対症療法とは根本的に違っています。

さらに使用量が厳格に決められ長期連用が禁止されている

医薬品に対し、むしろ長期連用が望ましい点も大きな違いです。

キチンキトサンは毒性がまったくありませんし副作用もありません

から、他の薬との併用性も問題ありません。



このようにみてくると、キチンキトサンの病気予防機能を 考えた場合、病気の人ばかりか、むしろ健康な人も 積極的に活用したほうがいいということになります。

17204861_T2.jpg

キチン キトサンは天然成分 だから体にやさしく安全

投稿日時:2012/05/09(水) 01:43

キチンキトサンはカニ殻から抽出されています。

カニ以外にも、エビなどの甲殻類、節足動物

イカ、貝などの軟体動物、キノコ類なども

含まれているのですが、ただ量が一番多いので

いま注目を集めているキチン・キトサンのほとんどが

カニ殻からとっています。

しかも都合のいいことに、カニ殻はカニの缶詰の製造

過程で不要になり、邪魔者扱いされてきたわけ

ですから一挙両得になるわけです。

カニ殻には、たんぱく質、炭酸カルシウム、キチンが

それぞれ同じくらい含まれています。

ですから、キチン以外の2つを化学的に取り除くと純粋な

キチンが残ります。

そのキチンを濃い~アルカリで光熱処理すると、

今度は キトサンという物質に変化します。

その キチンとキトサンは構造がほぼ同じで、弱酸に

溶けやすく、酵素の働きで分解され、そして

吸収されやすい、という共通の性質をもつところから

普通、 キチンキトサンと総称しています。

このように、キチンキトサンは天然成分から作りだされる

ため、生体適合性があり、

私たちの細胞に浸透して活性化し、自然治癒力を

高めてくれるのです。

病気を治す薬というより、有害なものを排除し、

すぐれた調整能力で人間の体が本来もっている

病気を治す力を安全に、しかも飛躍的に高めて

くれるものといったほうがいいのかもしれません

12924024_T2.jpg

<< 2012年5月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ブログテーマ